2011年5月3日火曜日

【ハンドル】NITTOのライザーバーに交換の巻

今日はハンドルの交換。

FUJIFeatherにデフォルトで付いているハンドルはドロップバーです。
トリックをやりたいとガジェット先輩に相談したところ、それならライザーバーがいいとのことだったので、交換することに。

ハンドルとグリップは二子玉川駅から多摩川を渡ってすぐ、二子新地のAbove Bikeで購入。
LOOPなどにもよく載っている有名店。W-Baseなども取り扱っています。

【交換したパーツ】 
ハンドル:NITTO / B201AA ¥3,024
グリップ:WETHEPEOPLE RHOMBUS グリップ ¥1,260 
パーツクリーナー: WAKOS SUPER JUMBO ¥1,575

早速装着してみます。
スーパーなどで売っている六角で、割と簡単に交換できました。

グリップはパーツクリーナーを中に吹きかけて一気に突っ込むと入ります。
こんな感じで無理やり中で噴射します。(すぐ乾きます。)

こんなかんじに出来上がりました。一気にストリートぽくなりました。

 
グリップエンドをつけようとしたところ、問題発生。径が合わずに押し込めません。。
何回か無理やり突っ込もうとしましたが、だめでした。とりあえずこのままにすることに。

まあエンドはなくてもいいといえばいいかも。

ところがブレーキ部分でまたしても問題発生。
ハンドルが細いのか、六角でいくらしめても固定できず、くるくるしてしまいます。。

そこで近くのBike屋さん、BMX Rioに相談。
コーラなどの缶を切って間に入れると固定できるとのこと。
早速試してみることに。はさみで簡単に切れます。


缶を切って、ぐるぐる巻きつけ。上からブレーキを装着してみました。
六角で閉めてみたところ、ほんとに固定できました。感謝。
ちなみにパーツクリーナーもここで買いました。

交換してみてわかったこと
①グリップとハンドルの相性は重要(特にグリップエンド)
②ブレーキとハンドルのサイズも重要(でないと、アルミを使うことになる)

特にブレーキはサイズも重要ですが、角度によってはブレーキがかかりにくくなることもあるので(ブレーキが切りきれなくなる)、調整が必要です。

乗ってみた感想としては、ドロップ型より格段に乗りやすくなった印象です。
特に、前傾姿勢から開放されるので、疲れにくくなった気がします。
その分スピードは出なくなったんでしょうが、トリックもしやすそうなので、しばらくこれでいってみます。

以上、NITTO ライザーバーに変更の巻でした。



0 件のコメント:

コメントを投稿